「不労所得」と言う言葉に対して魅力を感じる人は多いでしょう。実際に不労所得を得ている人もたくさんいて、中にはそれだけで何不自由ない生活を送れる人も居ます。しかし、そこに達するまでには様々な困難が待ち受けているため、本気で取り掛からなければいけません。
ポイントサイトを活用して不労所得を得ることは基本的には無理です。年間数百円~数千円程度であれば誰にでも達成しうる可能性がありますが、1万円を超える不労所得を得ることは並大抵のことではありません。例えば、何らかのサービスに登録・利用することでポイントが得られるものを活用する場合、最初は色々なサービスが利用出来るので一定の収入を得られるかも知れません。しかし、最終的に利用出来るサービスが無くなってしまえば1円の収入も得られなくなってしまいます。
毎日ポイントサイトにログインし、何らかのアクションを起こすことでわずかなポイントを獲得出来るというスタイルは一般的ですが、これだけで数千円を超える収入を得ることは非常に難しいので現実的ではありません。
ポイントサイトを利用して収入を得るということであれば、「アンケート」や「ライティング」を行った方が効率的です。アンケートの場合は波がありますが、月間で数千円程度であれば比較的コンスタントに稼ぐことが可能です。ライティングは高額な収入を得られる可能性を秘めてはいるものの、不労所得ではないのでコンセプトからは外れてしまいます。
ここで得た収入が月2万円以下の場合、特に確定申告をする必要はありません。しかし、3万円を超える場合には確定申告を考える必要があります。確定申告をすることで税金が増えてしまう可能性もありますが、その場合は「青色申告」をすることで逆に還付金を増やすことも可能です。